菅義偉(すが よしひで)官房長官が自民党総裁選に出馬するということで注目を集めています。
合わせて読みたい!↓↓
その菅義偉さんはダイエットをしているということです。
しかも4か月で14kg痩せたということでそのダイエット方法が気になるところですよね!
なので今回の記事では菅義偉さんのダイエット方法を調査してみようと思います!
菅義偉 ダイエットのビフォーアフター
まずは菅義偉さんのダイエットの前と後のビフォーアフターを画像で見てみたいと思います!
こちらがダイエット前後の画像ですね
もちろん画像左がダイエット前で右がダイエット後です。
ダイエット前の体重が76kgということです。そこから14kg体重を落として現在のお姿に。
まあ上の比較画像を見ると見た目的には明らかにダイエット後は痩せたな~という感じですよね。
ダイエット後の面白エピソードとして14kg痩せた後久しぶりに横浜の自宅に帰ったらインターホンのカメラ越しに「見たことがない人がいる」と間違われたということがあったそうです。
長年連れ添った奥様が分からなくなる程ダイエットをして見た目が変わったということですよね。
菅義偉 ダイエット方法は?4か月で14kg痩せた食事方法や運動とは?
では菅義偉さんが4か月で14kg痩せた方法を見ていきたいと思います!
食事面
食事面では菅義偉さんは朝食に
スープカレーと黒豆入りヨーグルトを食べるということです。
菅義偉さんがテレビを見ていたらたまたま2010年3月放送の「寿命をのばすワザ百科 30日でやせる4大ダイエットSP」というダイエット特集番組をやっていたそうです。
その番組の中で「朝スープカレーダイエット」が紹介されていて、それからそのダイエットを実践されているということです。
カレーを食べるとスパイスで代謝が上がってダイエット効果があるというのは有名なところですよね。
それからお昼はお蕎麦を食べるそうです。
秘書時代に、秘書は時間を無駄にするなと教えられて、それからパッと直ぐ食べ終えることができる蕎麦を食べることが多くなったということです。
もちろん蕎麦にはダイエット効果があるのでそれを含めてのお昼はお蕎麦を食べるということだと思います。
夜は有識者や政界関係者などと会食。この会食は1日2~3回あるそうなので、1回の会食で食べる量を極力減らすそうです。
運動面
運動面としては毎朝40分のウォーキングをしているそうです。
それから夜は赤坂の議員宿舎に帰る時に車ではなく1時間程かけて歩いて帰るそうです。
あと朝晩に腹筋を100回されているそうです。
スープカレーを食べた後運動することでダイエットの相乗効果があるということなのでそういう狙いもあるのかもしれません。
朝晩のウォーキングと腹筋によって今の菅義偉さんのスリムな体型が維持されているということですね。
菅義偉 ダイエット方法は?4か月で14kg痩せた食事方法や運動とは?まとめ
今回の記事では菅義偉さんのダイエット方法を調査してみました!
そのダイエット方法をまとめると
食事面では
- 朝食はスープカレーと黒豆入りヨーグルトを食べる
- 昼食は蕎麦を食べる
- 夜の会食の食事量を極力減らす
運動面では
- 朝晩のウォーキング
- 朝晩100回の腹筋
これを毎日こなしているということで、その自制心の強さが窺えますね(^^)
これ位自分を律することができたから政治家という仕事で成功できたのかもしれませんね!
この先自民党総裁選もありますので、菅義偉さんには大注目です!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント