渋沢栄一 お札のデザインになれなかった理由とは?いつからおさつになれたの?【画像】

この記事は約5分で読めます。

渋沢栄一

今回は「日本の資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一について書こうと思います!

 

渋沢栄一といえば2024年度に導入される新紙幣の1万円札の顔になることが決定しています。

現在私達が慣れ親しんだ福沢諭吉さんの後継ということですね。

 

渋沢栄一といえばまだそれほど認知度は高くありませんが、「日本の資本主義の父」と呼ばれるくらい、日本経済の近代化に大きな貢献をされた偉人なんです!

逆にそんな偉大な人物がなぜこれまでお札のデザインに選ばれなかったのか?と疑問に思うくらいの人物なんです。

なんと日本の造幣局の初代トップにもなっているんですよ!それなのになぜ?

 

ということで今回の記事ではなぜこれまで渋沢栄一はお札のデザインに選ばれなかったのか?その理由をご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

お札の顔になる為の基準とは?

論語と算盤

まずお札の顔になる為の選考基準はあるのでしょうか?

あるんです。

それがこちら

  • 日本国民が世界に誇れる人物で、教科書に載っているなど、一般によく知られていること。
  • 偽造防止の目的から、なるべく精密な人物像の写真や絵画を入手できる人物であること。

おおよそこのような基準でお札の顔を決めているということです。

 

ちなみにこれまでどういう方達がお札の顔に選ばれてきたのでしょうか?

それがこちらです

日本銀行券として女性初のお札の顔になったのは樋口一葉ということです。

神功皇后という名前もありますがそちらは政府が発行する政府紙幣の顔ということでした。

引用元:https://www.npb.go.jp/ja/intro/faq/index.html

渋沢栄一 今までお札の顔にならなかった理由とは?

渋沢栄一

ではなぜこれまで渋沢栄一はお札の顔に選ばれてこなかったのでしょうか?

 

これまでも渋沢栄一はお札の顔の候補には何度も上がっていたそうなんです。

でも結局は選ばれることはなかった。

なぜなのか?

その理由は大きく2つあります。

 

一つずつその理由を見ていきたいと思います。

渋沢栄一がこれまでお札の顔に選ばれなかった理由その1 女好きで性癖がヤバかったから?

渋沢栄一がこれまでお札の顔に選ばれなかった理由の1つとして女好きだったからというのがあります。

このようなツイートがあります。

渋沢栄一が艶福家(女好き)だったという事をご存じだったでしょうか?

ウイキペディアにも過去に渋沢がかなりの女好きで多様な性癖を持っていた為お札の顔への採用が検討されてきたが見送られてきたという記載があったそうです。

しかしそのウイキペディアの情報は書き換えらえ現在は渋沢が女好きだったとか、多様な性癖があったとかいう記載は無くなっています。

まぁ現在大河ドラマ「青天を衝け」の主人公であり、2024年には1万円札の肖像にもなる人物という事もあるので消されたのかもしれませんね。

という事は渋沢栄一がかなりの女好きだったとか多様な性癖を持っていたという事についてはもしかしたらあまり触れずにいこうとしているのかの知れませんね。

現在、日本では政治家による女性蔑視の問題も取り沙汰されていますし、それに繋がるような要素は省いていきたいと考えるのは自然だと思います。

渋沢栄一が女好きだったという事をこの先どのように世間に公表していくのか、その点はとても注目ですね。

渋沢栄一がこれまでお札の顔に選ばれなかった理由その2 髭が無かったから?

もう一つ渋沢がお札の顔に選ばれなかった理由があります。

その理由とはひげだったんです!

 

渋沢の画像を見るとひげは生やしていませんよね。それが問題だったそうなんです。

どういうことかというと、昔は印刷技術がそれほど発達していなくて偽造防止の為になるべくひげの多い人を選んでいたということなんです。

ひげがあると偽造するのが難しくなるということですね。

ですが近年は印刷技術も向上しひげが無くてもお札の顔になれるようになったから、渋沢栄一が今回選ばれたということですね。

渋沢栄一 お札のデザインになれなかった理由とは?いつからおさつになれたの?【画像】まとめ

今回の記事では柴沢栄一が今までお札の顔になれなかった理由を調査してみました!

 

まとめると

  • かなりの女好きだった事や多様な性癖があった為
  • 偽造防止の為になるべくひげが多い人物を選んでいたから

ということでした。

 

渋沢栄一といえば2021年から大河ドラマ「青天を衝け」でその人生が描かれますね。

NHK大河ドラマ歴史ハンドブック 青天を衝け 渋沢栄一とその時代 (NHKシリーズ) [ NHK出版 ]

私は今回いろいろ渋沢栄一のことを調べてその生き様にとても感銘を受けました。

なので大河ドラマでその渋沢栄一がどう描かれるのか今から楽しみです。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたにオススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました