ライアンカジのYouTube動画が人気の理由は?年収30億の収入の秘訣とは?wiki風プロフィールも!

この記事は約7分で読めます。

ライアンカジ

皆さんは9歳で年間30億円稼ぐユーチューバー、ライアン・カジくんをご存じでしょうか?

ライアンくんは現在アメリカテキサス州在住で父親は日本人です。

アメリカの経済誌フォーブスが発表する「世界で一番稼ぐYouTuberランキング」で2018年から3年連続1位を獲得したスーパーキッズなのです!

2021年2月の時点のライアンくんのYouTubeチャンネル「Ryan’s Would」のチャンネル登録者数は2830万人でライアンくんの全てのチャンネルの総再生回数は540億回超となっています。

日本のトップYouTuberのはじめしゃちょーが2021年2月の段階でチャンネル登録者数が908万人である事を考えると凄いですよね。

 

そんなライアンくんですがなぜそんなに人気があるのか気になりますよね。

 

という事今回の記事ではライアンくんの人気の理由をご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

ライアンカジ(YouTuber)の経歴やwiki風プロフィール!

ここではライアンくんのプロフィールや経歴を見ていきたいと思います!

 

ライアンカジのプロフィールまとめ!

ではまずライアンくんのプロフィールを見ていきたいと思います!

  • スクリーンネーム(芸名):カジ・ライアン
  • 本名:ライアン・ハルト・グアン
  • 生年月日:アメリカテキサス州サイプレス
  • 家族:父親(日本人)、母親(ベトナム系アメリカ人)、妹2人の5人家族
  • 職業:YouTuber
  • 将来の夢:ゲーム開発者になって自分で実況する
  • スポーツ:空手
  • 今ほしいもの:テレポートできる車
  • YouTubeチャンネル名:Ryan’s Would、ライアンズ・ワールド、ライアン・ファミリー・レヴュー

まずライアン・カジとうのは両親がつけたスクリーンネーム(芸名)だという事です。

 

それからライアンくんの父親は日本人で出身は福島県の会津だという事です。

 

今ほしいものはテレポートできる車という事で、子供らしさがありますね。

もしかしたらライアンくんがホントに将来そのテレポートできる車を開発するかもしれませんよね。

ライアンくんなら出来るような気がしてなりません。

その日が来るのを楽しみに待ちましょう。

ライアンカジのこれまでの経歴

では次にライアンくんのこれまでの経歴を見ていきたいと思います!

 

まず、ライアンくんがYouTubeを始めたのは2015年でライアンくんが3歳の頃でした。

そのYouTubeを始めたきっかけというのは…。

YouTubeを始めたきっかけその1

ライアンくんの周りの子がYouTubeの動画をたくさん撮っているのを見て

なんで僕だけ撮ってないの?」「僕も一緒にやりたい!

と父親とかに話したのがきっかけ。

 

YouTubeを始めたきっかけその2

ライアンくんの父親は日本人で母親はベトナム系アメリカ人という事で親戚が世界中にいてなかなか会えない為、ライアンくんの成長を見てもらおうとホームビデオ感覚で始めた

元々はYouTubeでの収益が目的ではなくて上記のような理由で始めたという事です。

それが今では年収30億円なんですから、まさにアメリカンドリームという感じですね。

 

そのライアンくんが無邪気に遊んでいる動画は同世代の子供たちから大人気になっていきます。

ライアンカジ

投稿開始から4か月後には100万回再生の動画も出たそうです。

 

その後おもちゃをレヴューした動画が大ヒットし、その影響力を見込んでおもちゃメーカーからのコラボ依頼が急激に増えたそうです。

ライアンカジ

さらにライアンくん自身がキャラクターを務めるオリジナルブランドも誕生し、おもちゃ以外にも衣類や文房具、ペット用品、お菓子等さまざまな商品を販売しています。

ライアンくんの人気はアメリカだけではなくイギリスやフィリピンの子供たちにも人気がある等英語圏の国で人気を博しているそうです。

その人気振りからニューヨークのタイムズスクエアに巨大広告が掲載された事もあるそうです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryan’s World(@ryansworld)がシェアした投稿

父親が日本人という事と既に日本の企業とのコラボ商品もありますので、これから先ライアンくんを日本でも見れる機会が多くなるかもしれませんね。

ライアンカジ(YouTuber)の人気の理由は?年収30億の収入の秘訣とは?

ではここからはライアンくんがYouTuberとして年収30億円を稼ぐ程人気が出た理由を見ていきたいと思います!

 

ライアンカジ(YouTuber)の人気の理由その1 世界中の親が子供をあやすために見せた

ライアンくんが大人気の理由として、世界中の親が子供をあやすために見せたというのがあります。

子供は同世代の子供に興味を持つ為、ライアンくんが楽しそうにオモチャで遊ぶ動画に夢中になってしまうそうなんです。

子供が泣き止まない時なんかにライアンくんの動画を見せるとそっちに集中して泣き止むなんて事があるんでしょうね。

だとしたら小さいお子さんを持つ親御さんはライアンくんの動画をとても重宝しているのではないでしょうか。

ライアンカジ(YouTuber)の人気の理由その2 動画の投稿時間は必ず朝

ライアンくんが人気の理由2つ目は、動画の投稿時間を必ず朝にするというものです。

 

子供は幼稚園、保育園、学校にいくので日中は見れません。

なので、親が忙しい朝の時間帯の視聴者数がとても多いそうなんです。

朝に動画投稿していった結果動画の再生回数は上がりウォータースライダーの動画再生は20億回超えをしたそうです。

その時の動画がこちら

 

このように朝に必ず動画投稿するというようなノウハウ的な事をまとめた漫画本があります。

それがこちら

マンガでわかる YouTuber養成講座 世界一のRyan’s Worldのノウハウ公開! [ シオン・カジ ]

これからYouTubeを始めたいという方はこちらのライアンくんのノウハウを参考にしてみるのも良いかもしれませんね。

ライアンカジのYouTube動画が人気の理由は?年収30億の収入の秘訣とは?wiki風プロフィールも!まとめ

今回の記事ではライアンくんの人気の理由をご紹介してみました。

 

まとめると…

  • 世界中の親が子供をあやすために見せた
  • 動画の投稿時間は必ず朝

という事でした。

 

ライアンくんはYouTuberとして人気を集め今や年収は30億円に達する程稼ぐようになりました。

そのライアンくんはまだ9歳です。

恐らくライアンくんは親御さんの助けもあり、この先も実績を積み重ねていくのではないかと思われます。

既に日本企業ともコラボしているので、私達の身近な生活にライアンくんの姿が多く見られるようになる日も近いのではないかと思います。

これから先ライアンくんがどのような活躍を見せてくれるのか楽しみです。

 

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたにオススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました