吉沢亮の剣道の道場は昭島中央の敬天館道場?2段の実力で日本一女子高校生に勝利?【動画】

この記事は約9分で読めます。

吉沢亮

今回の記事では俳優の吉沢亮さんの剣道について綴ってみたいと思います!

 

吉沢亮さんといえば2018年下半期vivi国宝級イケメンランキングで1位に輝き殿堂入りを果たした顔面偏差値高過ぎの超イケメンということで有名ですよね。

その吉沢亮さんは小学一年生の時から9年間剣道を習っていて段は何段かと言うと2段の腕前なんです。

国宝級イケメンで運動神経も良いって凄いですよね。

吉沢亮さんに天は二物も三物も与えたようです。

 

ではその吉沢亮さんが剣道を習っていたのはどこの道場なのか?気になりますよね。

という事で今回の記事では吉沢亮さんが通っていた剣道道場はどこなのか調べてみたいと思います!

スポンサーリンク

吉沢亮 剣道2段の実力を体育会TV・銀魂・行列・しゃべくりで披露!【動画】

吉沢亮

引用元:Twitter

吉沢亮 剣道の実力や始めたきっかけは?

吉沢亮さんは小学一年生の頃から9年間剣道道場に通い剣道を習っています。

なので中学3年生まで剣道を続けていたという事ですね。

剣道の実力は関東大会で優秀選手に選ばれる程で前述の通り2段の実力者です。

 

吉沢亮さんが剣道を始めたきっかけは子供の頃に高い所から落ちて背中が曲がってしまい、それを診療した整体の先生にその曲がった背中を矯正するには剣道か水泳をした方が良いと勧められ、剣道を選んだのがきっかけなのだそうです。

それから吉沢亮さんは地元の剣道道場に通い始めますが、とにかく通うのが嫌だったそうです。

それでも風邪などの病気の時以外は9年間一度も休まなかったそうです。

それは吉沢亮さんの母親が厳格な人で休むと叱られるのを恐れて休まず通い続けたと言われています。

その後芸能界に入ってからのインタビューで

「特技は剣道。その経験を活かして、いざとなったら、女の子を守れますか?」

の問いに。

「守りますよ、いくらでも。棒さえあれば(笑)。」

と答えています。

なので嫌々ながら始めた剣道も今となっては吉沢亮さんの大きな自信に繋がっているという事ですね。

 

その吉沢亮さんの剣道の経験は俳優の仕事でも大いに役に立つ事になります。

という事で次からは吉沢亮さんの剣道の実力を動画で見ていきたいと思います。

吉沢亮の剣道2段の実力を体育会TV・銀魂・行列・しゃべくりで披露!【動画】

ではここからは吉沢亮さんの剣道の実力を動画で見ていきたいと思います!

吉沢亮さんはこれまで数々の番組で特技である剣道の腕前を披露しています。

 

炎の体育会TV

こちらは2012年11月24日に放送された『炎の体育会TV』に体育会剣道部として出演した時の動画です。

2012年11月24日と言うと吉沢亮さん出演の映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』の公開前という時期ですね。

この時吉沢亮さんは18歳です。中学3年生で剣道は辞めていますから3年くらいブランクを開けての対戦という状況ですね。

対戦相手は剣道女子日本一の高校生や大塚家具所属で実業団No1の女性でした。

吉沢亮さんはこの素晴らしい実績の対戦相手に見事勝利。

その剣道の実力の高さを証明してみせました。

 

銀魂-ミツバ篇-

続いては2017年10月15日から動画配信サービスdTVで配信されるオリジナルドラマ『銀魂-ミツバ篇-』のメイキング動画ですね。

こちらの動画では沖田総悟役の吉沢亮さんと土方十四郎役の柳楽優弥さんが剣道の手合わせをしているシーンです。

吉沢亮さんと柳楽優弥さんの打ち合いシーンとても迫力がありますね。

吉沢亮さんはこの『銀魂-ミツバ篇-』で初めて殺陣(たて)に挑戦したのだそうです。

吉沢亮さんはこの柳楽優弥さんとの打ち合いのシーンについて

「生きた心地がしなくて……」

と話しています。

というのもその打ち合いシーンは練習を何度も繰り返してから本番の撮影をしており1回練習で思いっきり柳楽優弥さんの頭を叩いてしまったそうなのです。

あの迫力満点な感じで思いっきり頭を叩いてしまったらその後の本番は確かにちょっと生きた心地はしませんよね。

しかし本番はしっかり撮る事ができたようで

「すごく見てほしいなというシーンになりました」

と話し、その打ち合いシーンには自信を覗かせていました。

とのかくこの『銀魂-ミツバ篇-』でも吉沢亮さんの剣道経験が活きたという所ですね。

しゃべくり007

吉沢亮さんは2019年4月8日放送の『しゃべくり007』でも剣道の腕前を披露しています。

 

番組の中でチュートリアル・徳井義実さんとチャンバラ対決をする事になります。

その時の動画がこちら

吉沢亮さんはこのチュート徳井とのチャンバラ対決も見事勝利します。

勝利した後『ダサい』と言われていたダンスを繰り出す吉沢亮さんに会場は大盛り上がり。

剣道の実力だけではなくバラエティーへの適応力もかなりあるのが分かりましたね。

行列のできる法律相談所

2020年3月8日放送の『行列のできる法律相談所』においても吉沢亮さんは剣道の腕前を披露しています。

その時の動画がこちら

この時吉沢亮さんの相手をしていたのは剣道YouTuber兼お笑いコンビの「剣道三段五段」のよしきさん(三段)です。

吉沢亮さんの見事な「抜き胴」「小手面」が決まっていましたね。

「抜き胴」をする前に自然と出た一礼をみると吉沢亮さんが長い期間剣道をしてきた剣道経験者なんだというのを感じさせるものがありますよね。

この見事な「抜き胴」と「小手面」を見ても吉沢亮さんの剣道の実力が相当あるのが分かりますよね。

青天を衝け

ここまで吉沢亮さんの剣道の実力を動画で見てきましたが、2021年現在撮影中の『青天を衝け』のオフショットでも剣道の腕前を披露しています。

その動画がこちら

剣道が好きすぎて棒を持ったらついふざけてやってしまう感じでしょうか。

吉沢亮さんのお茶目な所が見れましたね。

ちなみに吉沢亮さんは剣道経験者ながら『青天を衝け』の為に渋沢栄一の剣術(北辰一刀流)を一から教えてもらったそうです。

という事は『青天を衝け』では吉沢亮さんの剣術を用いたアクションシーンが見られるかもしれないということですよね。

もしそうなったら『青天を衝け』でも吉沢亮さんの剣道経験が活きるという事ですね。

どのようなアクションシーンになるのか今から楽しみです!

吉沢亮の剣道の道場は昭島中央の敬天館道場?

吉沢亮

ではここからは吉沢亮さんが小学一年生から9年間通った剣道道場はどこなのか?ご紹介していきたいと思います!

まず吉沢亮さんは出身が東京の昭島市と言われていて、恐らくその昭島市にある剣道道場に通っていたのではないかと推察されます。

という事で昭島市にある剣道道場を調べてみるといくつかの道場を見つける事ができました。

それがこちら

  • 昭島中央剣友会
  • 東京松武会
  • 橘剣友会
  • 昭島東武会
  • 敬天館道場

恐らく昭島市にあるこの中のどこかの道場に通っていたと思われます。

では、この中のどれなのか?となるんですがポイントはその道場がいつ設立されたかという点だと思いました。

吉沢亮(1994年2月1日生まれ)さんは小学校一年生(6、7歳)の時から道場に通い始めている訳ですから大体2000年(平成12年)頃にはその道場は設立されていなければならない事になります。

その設立年の視点で前述の5つの剣道道場を見てみると可能性としては

  • 東京松武会
  • 橘剣友会
  • 敬天館道場

こちらの3つの道場に絞られる事になります。

ではこの3つの道場の中でさらに有力なのはどの道場なのか。

私がポイントだと思ったのは吉沢亮さんの実家との距離です。

どこかの剣道道場に通おうとなった時にできるだけ実家から近い道場を選ぼうと思うのは自然なことだと思います。

では吉沢亮さんの実家はどこなのか?

調べて見ると吉沢亮さんは2021年現在も実家のマンションに家族と暮らしているのだそうです。

詳しい住所は分かりませんが吉沢亮さんが昭島市にある昭島市立田中小学校に通っていた事を考えるとその田中小学校近辺に実家はあると思われます。

その点を踏まえて先程の3つの剣道道場を見てみると一番距離的に近いのは敬天館道場でした。

それから敬天館道場の稽古に使用する場所に田中小学校がありました。

その点を考えても吉沢亮さんが通っていた剣道道場は敬天館道場が最有力となると思いました。

 

この先吉沢亮さんが通っていた剣道道場がどこなのか情報が出てくる事があると思いますのでその時はこちらのページで追記していきたいと思います。

吉沢亮の剣道の道場は昭島中央の敬天館道場?2段の実力で日本一女子高校生に勝利?【動画】まとめ

今回の記事では吉沢亮さんが通っていた剣道道場はどこなのか調べてみました。

 

まとめると…。

吉沢亮さんが通っていた剣道道場は

  • 道場の設立年
  • 実家との距離

の点から敬天館道場が最有力となりました。

もちろんまだ吉沢亮さんが通っていた剣道道場がどこなのか公表されていませんので、この先はっきりした情報が出次第こちらのページで追記していきたいと思っています。

 

吉沢亮さんは2021年現在大河ドラマ『青天を衝け』の撮影真最中です。

恐らく『青天を衝け』の中でも剣術での戦闘シーンはあると思われます。

吉沢亮さんはこの『青天を衝け』の為に渋沢栄一の剣術である北辰一刀流を一から教えてもらっているので劇中で吉沢亮さんの北辰一刀流の剣さばきが見れると思うと今がら楽しみです(^^)

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたにオススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました