久保建英 スペイン語の勉強方法は?ネイティブ並みの語学修得の極意とは?

この記事は約4分で読めます。

『和製メッシ』と呼ばれるサッカー日本代表久保建英選手といえばインタビューで話す流暢なスペイン語が印象的ですよね!

 

スペイン語といえば同じプロサッカー選手の三浦知良選手ことカズも上手ですよね!

カズも若い頃スペイン語圏のブラジルでプレーしていました!

サッカー選手として活躍する上でそのプレーする地域の言葉を覚えるというのは大事なことなのかもしれませんね(^^)

 

ということで、今回の記事では久保建英選手のスペイン語の勉強方法について調べてみたいと思います!

スポンサーリンク

久保建英 スペイン語はネイティブ並み?インタビューのレベルの高さに驚愕!

久保建英選手をTVで特集しているのを見ると子供の頃からスペイン語を話す久保くんの過去動画を見ることがあります。

久保くんは10歳の頃スペインのFCバルセロナの下部組織カンテラの入団テストに合格してスペインに引っ越しています。

その位の時期からのインタビュー動画というのはあって、子供ながらスペイン語で受け答えをしているんです。

その時の動画がこちら

スペイン語も流暢なバルサの久保くん

子供の方が語学の修得は早いといいますがここまでしっかり話せるというのは凄いですよね!

 

近年、Jリーグから海外のチームに移籍する選手が増えていますが、多くの選手は言葉の壁に苦しむそうです。

その国の言葉が分からないとコミュニケーションがとれないのでチームに溶け込むのに苦労するそうです。サッカーをしていても思ったようにプレーできなかったりするので、それで海外移籍が失敗に終わるということもあるということです。

 

その言葉の壁という点においては久保くんは大丈夫ですね(^^)

 

その久保くんのスペイン語のレベルは、2019年6月にレアルマドリードに加入した時の久保くんのスペイン語に対して現地のスポーツ紙『アス』は

「ほぼ完璧なカタルーニャ語とカスティージャ語を、クボは話すことができる」

と評しています。

なので久保くんのスペイン語のレベルは地元の人も納得のネイティブ並みの上手さということですね!

久保建英 スペイン語の勉強方法は?

では久保くんはどういう方法でネイティブなスペイン語を話せるようになったのか。

 

久保くんは10歳でスペインに渡る前に日本でスペイン語の学習をしていたといいます。

私たちが学校で習うような文法とか読み書きです。スペインに渡る前にできる限り勉強をして準備していたというわけです。でもそれでスペイン語をマスターした訳ではありません。

 

10歳でバルセロナに渡りカンテラの寮での生活でスペイン語を覚えたということなのです。

 

寮に入るとそこにはもちろん日本語は無くスペイン語が飛び交っています。そういう環境がスペイン語を修得させたということですね。

もちろん初めはうまくコミュニケーションがとれなかったでしょうが、少しずつ生活をしていくなかで言葉を自分のものにしていったということですね。

だから、外国語を覚えたいなら自分の環境に外国語を話せる人を作ることですね。それが修得の一番の近道なのではないでしょうか(^^)

久保建英 スペイン語の勉強方法は?レベルはネイティブ並み?まとめ

今回の記事では久保建英選手のスペイン語の勉強方法について調査してみました。

 

久保くんにスペイン語を習得させたのは環境でした。

なので、語学を修得したいと思ったら自分の身の回りの環境を少し考えてみるといいかもしれませんね。

思い切って覚えたい言葉の国に飛び込んでみるというのもいいかもしれませんね(^^)

 

久保くんは現在、さらに英語の勉強もしているそうです。その英語の勉強もスペイン語を習得した経験があるのでその方法を活かしての勉強なのではないかと思います。

 

私も何か語学を学んで見ようかなと思ったりしますね!これからだと中国語がなんていいかなと思ったりしますが(^^)

 

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたにオススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました